調剤化粧品・外用薬一覧
医師が処方する医療用スキンケア。防腐剤や添加物を極力減らし、肌に優しい成分だけを厳選配合した調剤化粧品で、あなたの肌質に合わせた最適なケアを。
石鹸・クレンジング

- 1種類のタウリン系洗浄成分だけで調剤
- 髪の毛からつま先まで使える肌にやさしい石鹸
- 無香料・無着色・防腐剤フリー
- 抗酸化物質に富むコメ胚芽油を60%配合
- W洗顔不要の油脂クレンジング
- メイクはスルリ、洗い上がりはしっとり
- 抗酸化物質に富むコメ胚芽油を60%配合
- W洗顔不要の油脂クレンジング
- 大容量でお得なファミリーサイズ
プレ化粧水
- 皮膚科処方の高濃度5%ビタミンCエチルローション
- 毛穴ケア×美白ケアが叶う皮膚科プレ化粧水
- 導入効果抜群!次世代型ビタミンC誘導体配合ローション
保湿化粧水
プラセンタ有 4,048円 / 無 3,542円
- EGF×ヒトプラセンタ配合医療用化粧水
- ヒアルロン酸×アミノ酸による高保湿処方
- トラネキサム酸×ビタミンC誘導体配合
- ナイアシンアミド4%×ビタミンC誘導体2%配合
- ヒト型セラミド5種×3種ヒアルロン酸の高保湿処方
- バリア機能改善+透明感のある美しい素肌へ
美容レチノールクリーム
- 進化したレチノール0.5%クリーム
- ナイアシンアミド2%×VC誘導体1%×セラミド4種
- 酸化を防ぐ完全個包装で鮮度キープ
保湿ジェル・保湿クリーム
- ナイアシンアミド2%×7種ヒト型セラミド配合
- オールインワンでも使える高保湿ジェル
- さっぱり使用感なのにしっかり保湿
- EGF×bFGF×ヒトプラセンタ配合の超高保湿処方
- トラネキサム酸2%×VC誘導体2%配合
- 潤いのある素肌へ導く医療用保湿クリーム
日焼け止め・UVベース
- 普段使いに最適なSPF34 PA+++
- スーッと伸びて白浮きしないノンケミカル処方
- ナイアシンアミド×ヒト型セラミド配合
- ファンデレスで完結!ワントーン明るい艶肌
- SPF50+ PA++++の最強UV防御機能
- 美容液×日焼け止め×化粧下地の1本3役
まつ毛育毛剤
ニキビ・酒さ治療薬
メトロニダゾールゲル 50g / 4,730円
- 酒さの基本治療に使われる外用薬
- 抗菌・抗炎症作用
- 酒さ治療の第一選択薬
ピュアワセリン
ピーリング
- レチノールとトラネキサム酸を配合した強力なピーリング
- 肝斑・色素沈着に効果的
- 医療機関専用ピーリング
- 安全性が高くダウンタイムがほぼないピーリング
- 毛穴・ニキビ跡に効果的
- マイルドで安全なピーリング
色素沈着・毛穴治療
安定型ハイドロキノン 4% 3,728円
- トレチノイン・ハイドロキノンによる色素沈着、毛穴治療
- 美白・ピーリング効果
- 毛穴の開き改善
よくある質問
一般的な質問
当サイトを参考にしていただくか、受診時に医師・スタッフへご相談ください。
最初からすべて揃える必要はありません。例えば、保湿クリームが無くなりそうだから、EGホワイトクリームだけ使ってみるなど、一つずつお試しいただく形でも十分です。
クレンジングオイル、メイクアップUVベース、Cセラレチノアミドクリーム0.5では、有料サンプルがございます。その他のものにつきましてはサンプルはございませんが、院内でお試しいただけます。
必要なものを選択して、下記の順でお使いください。
- クレンジングオイル, タウリンマイルドソープ(クレンジング・洗顔料)
- VCエチルローション(プレ化粧水)
- EGホワイトローション, Cセラモイストローション(保湿用化粧水)
- Cセラレチノアミドクリーム0.5(美容クリーム)
- セラアミドうるおいジェル, EGホワイトクリーム(保湿用ジェル・クリーム)
- セラアミドUVクリーム, メイクアップUVベース(日焼け止め・下地)
ビマトプロスト(まつ毛用育毛剤)は、寝る前にメイクを落とし、基礎化粧品をご使用後、1日1回のみお使いください。
化粧品ではシミは消えません。最も美白作用が強いトレチノイン・ハイドロキノンでも、色素沈着や黒ずみに多少効果があるというレベルで、加齢によるシミ(老人性色素斑)への効果は期待できません。
シミにはレーザー治療が基本となりますので、診察の際に医師にご相談ください。
保存方法・使用期限について
冷蔵保存は 4℃、常温保存は 25℃以下、室温保存は 30℃以下となっています。冷蔵保存の表記があるものは必ず冷蔵庫で保管し、毎回ご使用後はすぐに冷蔵庫へ入れるようにしてください。
調剤化粧品には、容器の裏面、もしくは底面に「処方年月日」のシールが貼られていますのでご確認ください。
当院の調剤化粧品の中には、防腐剤不使用で作成しているものもあります。冷蔵保存のものを外に数時間出しっぱなしにして温まってしまった場合、品質保持ができません。そのため、ご使用にならず、破棄していただくことをお勧めします。
調剤化粧品は新鮮度が高い「生もの」と同じように扱ってください。
使用期限や保存方法を守らなければ簡単に腐敗し、肌に悪影響を与えますので、使用せず廃棄してください。
基本的には、冷蔵保存のものは旅行などに持っていくことはできませんが、どうしても持っていきたい場合、滅菌された清潔な容器に「小分け」にして、保冷材と一緒に持って行ってください。
冷蔵保存が難しい場合、常温保存が可能なエアポルールの化粧品やセラアミドうるおいジェルなどをおすすめします。
調剤化粧品は防腐剤を極力減らした医療用製剤のため、適切な保管が品質維持に不可欠です。冷蔵保存指定の製品は必ず冷蔵庫で保管し、使用後は速やかに冷蔵保存してください。保存方法や使用期限を遵守いただけない場合、品質劣化により肌トラブルの原因となる可能性がございます。