もくじ
EGホワイトクリーム
安定性に優れた「ビタミンC誘導体」とメラニンの元をブロックする「トラネキサム酸」を新たな美白成分として配合。
美肌成分の「ヒトプラセンタ」と「EGF」に加え、コラーゲンの産生を促す「FGF」を新鮮なまま添加しました。潤いを与え、透き通るような素肌へ導く医療用の保湿クリームです。

美白成分「トラネキサム酸」
「トラネキサム酸」は、人工的に合成されたアミノ酸です。メラニンを作る細胞の働きを抑え、肝斑や色素沈着を改善させる効果が認められています。*
EGホワイトクリームは、トラネキサム酸を2%の高濃度で配合し、しっかりと肌に働きかけて肝斑などのシミを予防します。
*Chung JY. Topical tranexamic acid as an adjuvant treatment in melasma: Side-by-side comparison clinical study. J Dermatolog Treat. 2016 Aug;27(4):373-7.
*Lee do H. Reduction in facial hyperpigmentation after treatment with a combination of topical niacinamide andtranexamic acid: a randomized, double-blind, vehicle-controlled trial. Skin Res Technol. 2014 May;20(2):208-12.
トラネキサム酸の美白作用
シミは、紫外線、加齢、タバコ、ストレス、ホルモンバランスのほか、肌をこするなどの物理的な刺激が誘因となって形成されます。様々な誘引物質が表皮細胞を刺激すると「プラスミン」が放出されます。
プラスミンはメラニン色素細胞を刺激し、メラニン色素細胞はチロシナーゼという酵素の働きで、チロシンからドーパ、ドーパキノンを経て、メラニンを作ります。チロシンからメラニンに近づくにつれて色が濃くなり、シミやくすみの原因となります。
トラネキサム酸は、表皮細胞から放出されるプラスミンの働きを阻害することで、最初の段階でシミのもとを抑えます。

あわせて読みたい
FGF(線維芽細胞増殖因子)
線維芽細胞増殖因子(FGF)は、肌の線維芽細胞を増殖させることにより、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の合成を高める作用があります。
EGホワイトクリームに配合されているFGFは、23種類あるFGFファミリーの2番目にあたるbFGFです。bFGFは、23種類のFGFの中で、最も強い線維芽細胞増殖能を有しています。
EGFとFGFの相乗効果
12人の被験者に対して、EGFを0.1 ppm濃度で配合したクリーム、bFGFを0.1 ppm濃度で配合したクリーム、その両者を合わせたクリームを、皮膚の異なる部位に1日2回60日間塗布しました。その後、皮膚切片を取ってヒドロキシプロリン*の量を調べた研究があります。
EGF単独ではヒドロキシプロリン量の増加を認めませんでしたが、bFGF単独で1.45とコントロール1に対して1.45倍の増加、EGFとbFGFの併用で、平均で1.8倍の増加を認めました。
EGFとbFGFの併用により、さらにコラーゲン合成能力が高まることが報告されています。
*ヒドロキシプロリンはコラーゲンの主要成分であり、この量が多いほどコラーゲンの合成能力が高いことを示しています。
*EGホワイトクリームは、EGFとbFGFをそれぞれ0.4 ppm配合しています。

EGF(上皮成長因子)
EGホワイトクリームには、肌の新生を促すタンパク質「上皮成長因子(EGF)」が0.4 ppmの濃度で配合されています。EGFについては、「EGホワイトローション」のページを御覧ください。
VC誘導体とヒトプラセンタ
EGホワイトクリームには、医療用ヒトプラセンタと、ビタミンC誘導体のアスコルビルリン酸Naがそれぞれ2%の高濃度で配合されています。
アスコルビルリン酸Naとヒトプラセンタについては、「EGホワイトローション」をご覧ください。
EGホワイトクリーム 5,478円 (税込) |
---|
内容量 / 30g |
使用期限 / 処方日より冷蔵:3ヶ月 成長因子の活性を保つため、直射日光や高温多湿な場所を避け、冷蔵保存でお早めにお使いください。 |
使用感 / しっとり |
無香料 無着色 アルコールフリー |
機能性成分 / トラネキサム酸2%(美白) リン酸アスコルビルNa2%(VC誘導体・美白) ヒトプラセンタエキス2%(美白・保湿)EGF13000単位/30g(上皮成長因子) bFGF14000単位/30g(線維芽細胞増殖因子) |
他の成分(4/1~) / 水、スクワラン、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-5、トコフェロール、ベヘン酸グリセリル、オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、メタリン酸Na、塩化Na、フェノキシエタノール |
院内で調剤しているため、内容量に多少の誤差が生じます。また、内容の見直しなどで、成分が一部変更になる場合がありますので、ご了承ください。
肌クリのご予約・お問い合わせ
●高円寺院 TEL 03-5913-7435
東京都杉並区高円寺南4-6-7 アンフィニビル4階
月~土 10:30-13:30/15:30-18:30 休診:日 / 祝
●麹町院 TEL 03-6261-7433
東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビルB1階
平日 11:00-14:00/16:00-19:00 土日 10:00-13:00/15:00-18:00 休診:祝日
※完全予約制となっております。
※大変申し訳ありませんが、お電話が混み合って繋がりにくいことがございます。スタッフの人数が限られておりますので、何卒ご理解をお願いいたします。
※医学的なご質問等で医師が対応する場合、別途「電話再診料」を頂きますのでご了承ください。