首のシワ治療

目次

首のシワ治療|効果的な改善方法と治療選択

首のシワでお悩みの60代女性患者様(治療前の症例写真)

首のシワでお悩みではありませんか?年齢とともに深くなる首のシワは、適切な治療により確実に改善が可能です。

従来は首の若返りに整形手術が必要でしたが、当院では切らない首のシワ治療を行っています。注入治療とレーザー治療を組み合わせることで、手術のような傷跡リスクやダウンタイムを避けることができ、また、手術では得られない肌質改善も実現できます。

肌のクリニックでは、医学的根拠に基づいた首のシワ治療を提供しています。実際の症例写真とともに、効果的な治療法をご紹介します。

首のシワができる医学的メカニズム

加齢による皮膚構造の変化

首のシワの主要因は加齢による真皮成分の減少です。皮膚老化に関する研究により、以下の変化が報告されています1

  • コラーゲン産生量:25歳以降、年間約1%ずつ減少
  • エラスチン線維:20代後半から弾性が低下し、断裂が増加
  • ヒアルロン酸:40代以降に顕著な減少が開始
  • 皮膚厚:年齢とともに真皮層が薄くなる

これらの変化により皮膚の支持構造が弱くなり、重力の影響でシワやたるみが形成されます2,3

首のシワが深くなりやすい解剖学的特徴

首は他の部位と比較して以下の特徴があります3,4

  1. 皮脂腺密度が低い:顔の約1/3の皮脂腺しかない
  2. 可動域が大きい:1日約2万回の屈伸・回旋運動
  3. 皮膚が薄い:顔面皮膚の約2/3の厚さ
  4. 紫外線曝露が多い:衣服で覆われにくく光老化が進行しやすい

若いのに首のシワがある理由

「まだ20代なのに首にシワが目立つ」「若い頃から首のシワがある」という方も少なくありません。若年性の首のシワには、加齢以外の以下の要因が関与しています。

  • スマートフォン使用:長時間の前傾姿勢によるテキストネック症候群
  • 遺伝的要因:生まれつきのコラーゲン産生能力や皮膚の厚さの個人差
  • アトピー性皮膚炎:慢性炎症による皮膚バリア機能の低下
  • 過度な紫外線曝露:早期からの光老化による皮膚構造の変化

首のシワ治療法|症状に応じた選択と組み合わせ

当院では、首のシワの深さ、範囲、患者様のライフスタイルに応じて、以下の治療法を単独または組み合わせて実施しています。

1. レニスナ(ポリ乳酸)注射|根本的コラーゲン再生治療

ジュベルックとレニスナ

治療メカニズム レニスナの主成分であるポリ-D,L-乳酸(PDLLA)は、体内で徐々に分解されながら線維芽細胞を活性化し、自然なコラーゲン産生を長期間促進します5。首のシワ治療では、深層から表層まで段階的に改善する「内側からレニスナ・表層からジュベルック」の同日併用治療も効果的です。

▶詳しくは:ジュベルック・レニスナ注入治療

治療プロトコル

  • 使用量:首全体で10-15mL
  • 治療間隔:1ヶ月間隔で3回
  • 効果持続期間:12-18ヶ月
  • 注入方法:カニューレ使用で内出血リスク最小化

適応となる症状

  • 中等度から重度の首のシワ
  • 首全体のボリューム不足とハリの低下
  • 長期効果を希望される方

料金(税込)

  • 7.5mL 99,000円
  • 12.5mL 165,000円
  • 10mL 132,000円
  • 15mL 198,000円

2. エコツー(CO₂フラクショナルレーザー)|皮膚再生・引き締め治療

治療メカニズム CO₂フラクショナルレーザーは、皮膚表面に微細な穴を開けることで制御された創傷治癒反応を誘導し、コラーゲンリモデリングによる皮膚の引き締めと質感改善を実現します6。首のシワ治療では特に、皮膚のたるみ改善に優れた効果を発揮します。

治療プロトコル

  • 治療間隔:2ヶ月間隔で2-3回の施術
  • ダウンタイム:7-14日間の赤み(個人差あり)
  • 効果持続期間:12-24ヶ月

適応となる症状

  • 表面的な首のシワ
  • 首の皮膚のたるみ
  • 皮膚質感の改善を希望される方

料金(税込)

  • 首全体:27,280円
  • 5×5cm:16,280円
  • クリーム麻酔:3,300円

3. サーマニードル(ニードルRF)|ダウンタイム軽減型引き締め治療(麹町院限定)

サーマジェン・サーマニードルの医療機器の写真

治療メカニズム マイクロニードルと高周波エネルギーを組み合わせることで、真皮深層での熱凝固と線維芽細胞の活性化を同時に実現します7。エコツーと比較してダウンタイムが短く、日常生活への影響を最小限に抑えながら首のシワ治療が可能です。

▶詳しくは:ハイフ / サーマジェン / サーマニードル

治療プロトコル

  • 治療回数:1ヶ月間隔で5回の施術
  • ダウンタイム:2-3日間の軽微な赤み
  • 効果持続期間:6-12ヶ月

料金(税込)

全顔33,000円
あご下全顔に追加:11,000円
単独で施術:19,800円
全顔に追加:24,200円
単独で施術:29,700円

4. ヒアルロン酸(ベロテロ)注射|即効性ボリューム補充治療

ヒアルロン酸注射剤のベロテロ

治療メカニズム 架橋ヒアルロン酸を首のシワの直下に注入することで、失われたボリュームを即座に補充し、皮膚表面を平滑化します8。ベロテロは真皮への親和性が高く、自然な仕上がりが特徴です。

▶詳しくは:ヒアルロン酸注射

治療プロトコル

  • 使用量:深いシワ1本につき0.5-1.0mL
  • 効果持続期間:6-12ヶ月
  • 注入方法:カニューレ使用で血管損傷リスク最小化

適応となる症状

  • 深い横方向の首のシワ
  • 即効性を求める方

料金(税込)

  • 1本目(1mL):79,200円
  • 2本目以降:69,300円

5. ボツリヌストキシン(コアトックス)注射|表情による首のシワ治療

ボツリヌストキシン注射_コアトックス

治療メカニズム 広頚筋の過度な収縮を適度に抑制することで、表情時に現れる首のシワや筋肉バンドの突出を改善します9,10。笑顔や会話時の首のシワが気になる方に特に効果的な治療法です。

▶詳しくは:ボツリヌストキシンによるシワ治療

治療プロトコル

  • 注入部位:広頚筋バンドに沿って複数点
  • 効果持続期間:3-4ヶ月
  • 使用針:34G極細針で痛み最小化

適応となる症状

  • 笑顔や表情時の首筋の突出
  • 「イー」と口を横に引いたときの首のシワ

料金(税込)

  • 広頚筋バンド治療:37,400円

6. レチノールクリーム|日常的予防・維持治療

Cセラレチノアミドクリーム0.5(レチノール0.5%とナイアシンアミドを高濃度配合した酸化しない個包装の美容クリーム)

治療メカニズム レチノール(ビタミンA誘導体)は、核内レチノイド受容体を活性化し、コラーゲン遺伝子の転写を促進することで、首のシワの予防と軽度改善に効果を発揮します11。日常的なホームケアとして、治療後の効果維持にも重要な役割を果たします。

製品特徴

  • 高濃度レチノール0.5%・ナイアシンアミド2%配合
  • ヒト型セラミド配合で保湿効果向上
  • アルミ個包装で酸化防止、品質維持

適応となる方

  • 首のシワの予防を重視される方
  • 注射やレーザー治療後の効果維持
  • 継続的な肌質改善を目指す方

料金(税込) 30包:7,920円

▶詳しくは:Cセラレチノアミドクリーム

首のシワ治療の実際の症例

60代女性の首のシワが4ヶ月で劇的改善|レニスナ×エコツー併用治療症例

首のシワ治療前の60代女性患者様 正面から見た症例写真
(治療前)座った状態
首のシワ治療後の60代女性患者様 正面から見た改善結果の症例写真
(治療後)座った状態
首のシワ治療前の60代女性患者様 顎を上げた角度での症例写真
(治療前)仰向けの状態
首のシワ治療後の60代女性患者様 仰向けの角度での改善結果
(治療後)仰向けの状態
治療内容:
  • レニスナ(ポリ乳酸注射)10mL:3回施術
  • エコツー(CO2フラクショナルレーザー):2回施術
  • ベロテロ(ヒアルロン酸注射) 4mL:1回施術
  • ジュベルック(ポリ乳酸注射)3mL:1回施術
治療効果:

治療後の写真は最終施術から3週間後の腫れが落ち着いた状態で撮影しています。首のシワの深さが約70%以上改善し、皮膚のハリ・弾力性が向上、全体的な肌質改善が認められました。(※マリオネットラインや顎部も綺麗になっていますが、お顔にもレニスナ、ヒアルロン酸等の施術を併用しています)

リスク・副作用:

赤み、色素沈着、火傷、内出血、腫れ、凹凸、アレルギー、硬結、感染、血管閉塞、神経損傷など

治療費用:

781,660円(レニスナ10mL 132,000円×3回 / エコツー首全体 27,280円×2回 / ヒアルロン酸4mL 287,100円 / ジュベルック3mL 44,000円)

📹 施術動画解説

実際に当院で行っている首のシワ治療(執刀医:山﨑Dr)の様子を、院長が詳しく解説した動画を近日公開予定です。

動画内容:

  • レニスナ+エコツー治療の実際の手技
  • 医学的根拠に基づく治療手順の解説
  • 治療効果と注意点の詳細説明

※現在編集中につき、近日中にYouTubeチャンネルで公開いたします。チャンネル登録をしてお待ちください。

よくある質問

首のシワ治療の痛みはどの程度ですか?

治療法により痛みの程度が異なります。

  • レニスナ・ヒアルロン酸注射:カニューレ使用により軽度の痛み(通常麻酔不要)
  • ジュベルック注射:表面麻酔使用でも中等度の痛み
  • エコツー:表面麻酔使用でも中等度の痛み
  • サーマニードル:表面麻酔使用で軽度の痛み
  • コアトックス:34G極細針使用により軽度の痛み(通常麻酔不要)
首のシワ治療後のダウンタイムはどのくらいですか?

治療法により回復期間が異なります。

  • レニスナ・ヒアルロン酸注射:1-3日の軽度腫脹、稀に2週間の内出血
  • ジュベルック注射:1-3日の軽度腫脹、点状の内出血(1-2週間)
  • エコツー:7-14日間の赤み
  • サーマニードル:2-3日間の軽微な赤み
  • コアトックス:ほぼなし(稀に内出血1-2週間)
効果はいつから実感できますか?

治療法により効果の発現時期が異なります。

  • ヒアルロン酸注射:治療直後から効果を実感
  • レニスナ・ジュベルック注射:2-4週間後から徐々に改善
  • エコツー・サーマニードル:2-4週間後から徐々に改善
  • コアトックス:3-7日後から効果が現れる
効果はどのくらい持続しますか?

推奨回数を完了した場合の効果持続期間は以下の通りです。

  • レニスナ・ジュベルック:1ヶ月間隔で3回施術により1年以上効果が持続
  • エコツー:2ヶ月間隔で2-3回施術により1年以上効果が持続
  • サーマニードル:1ヶ月間隔で5回施術により6ヶ月以上効果が持続
  • コアトックス:3-4ヶ月間効果が持続

※効果期間終了後も、基本的には治療前より良好な状態が継続し、新たなシワの形成速度も遅くなります。

首のシワを消すクリームの効果はありますか?

市販の「首のシワを消すクリーム」の医学的効果は非常に限定的です。化粧品レベルで一定の効果が期待できるのは「レチノール」配合製品のみですが、それも予防的効果が中心となります。確実な首のシワの改善には、専門的な医療施術が必要です。


参考文献・サイト一覧
  1. Quan T, Fisher GJ. Role of Age-Associated Alterations of the Dermal Extracellular Matrix Microenvironment in Human Skin Aging: A Mini-Review. Gerontology. 2015;61(5):427-34. doi: 10.1159/000371708. Epub 2015 Feb 4. PMID: 25660807; PMCID: PMC4524793.
  2. Gilchrest BA. Skin aging and photoaging: an overview. J Am Acad Dermatol. 1989 Sep;21(3 Pt 2):610-3. doi: 10.1016/s0190-9622(89)70227-9. PMID: 2476468.
  3. Gordon NA, Lockwood DB. Advanced Deep-Plane Rhytidectomy: Advantages for Neck Treatment and Volumization of the Midface. Facial Plast Surg. 2024 Dec;40(6):694-704. doi: 10.1055/a-2281-7390. Epub 2024 Mar 5. PMID: 38442907.
  4. Makrantonaki E, Zouboulis CC. Molecular mechanisms of skin aging: state of the art. Ann N Y Acad Sci. 2007 Nov;1119:40-50. doi: 10.1196/annals.1404.027. PMID: 18056953.
  5. Signori R, Barbosa AdP, Cezar-dos-Santos F, Carbone AC, Ventura S, Nobre BBdS, Neves MLBB, Câmara-Souza MB, Poluha RL, De la Torre Canales G. Efficacy and Safety of Poly-l-Lactic Acid in Facial Aesthetics: A Systematic Review. Polymers. 2024; 16(18):2564. https://doi.org/10.3390/polym16182564
  6. Alexiades-Armenakas MR, Dover JS, Arndt KA. The spectrum of laser skin resurfacing: nonablative, fractional, and ablative laser resurfacing. J Am Acad Dermatol. 2008 May;58(5):719-37; quiz 738-40. doi: 10.1016/j.jaad.2008.01.003. PMID: 18423256.
  7. Duncan DI, Busso M. Effectiveness of combined use of targeted pressure energy, radiofrequency, and high-intensity focused electromagnetic fields to improve skin quality and appearance of fat and muscle tissue in different body parts. J Cosmet Dermatol. 2023 Jan;22(1):200-205. doi: 10.1111/jocd.15280. Epub 2022 Aug 31. PMID: 36045512; PMCID: PMC10087797.
  8. Sundaram H, Cassuto D. Biophysical characteristics of hyaluronic acid soft-tissue fillers and their relevance to aesthetic applications. Plast Reconstr Surg. 2013 Oct;132(4 Suppl 2):5S-21S. doi: 10.1097/PRS.0b013e31829d1d40. Erratum in: Plast Reconstr Surg. 2013 Nov;132(5):1378. PMID: 24077013.
  9. Matarasso A, Matarasso SL, Brandt FS, Bellman B. Botulinum A exotoxin for the management of platysma bands. Plast Reconstr Surg. 1999 Feb;103(2):645-52; discussion 653-5. doi: 10.1097/00006534-199902000-00043. PMID: 9950556.
  10. Brandt FS, Bellman B. Cosmetic use of botulinum A exotoxin for the aging neck. Dermatol Surg. 1998 Nov;24(11):1232-4. doi: 10.1111/j.1524-4725.1998.tb04103.x. PMID: 9834744.
  11. Kafi R, Kwak HS, Schumacher WE, Cho S, Hanft VN, Hamilton TA, King AL, Neal JD, Varani J, Fisher GJ, Voorhees JJ, Kang S. Improvement of naturally aged skin with vitamin A (retinol). Arch Dermatol. 2007 May;143(5):606-12. doi: 10.1001/archderm.143.5.606. PMID: 17515510.

関連ページ

目次