2020年1月1日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 hadanoclinic ニキビ ニキビは洗顔で良くなるの? ニキビと洗顔 洗顔料は「(洗浄により)ニキビ、アセモを防ぐ」という効能効果を広告して良いことになっています。 これは大昔にできた薬事法で、どの化粧品会社も「ニキビを防ぐ」と広告をしているため、「ニキビは洗顔すれば良くなる […]
2019年4月29日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 hadanoclinic ブログ ビタミンCとビタミンC誘導体について ビタミンCとビタミンC誘導体 ビタミンCとビタミンC誘導体の外用には多くの有用な効果が報告されていますが、正しい選択とケアによって、より効果的に肌をケアしていくことができます。 例えば、ビタミンC誘導体のリン酸アスコルビ […]
2019年4月24日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 hadanoclinic 化粧品・スキンケア レチノールとトレチノインの違い・肌への効果 レチノール(ビタミンA) レチノールと言うと聞き慣れない方も多いかもしれませんが、レチノールとはビタミンAのことです。 ビタミンAは広義にはレチノイド(ビタミンA類縁物)と同様に使用されることもあり、レチノール(C20H […]
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 hadanoclinic 化粧品・スキンケア 【外用】トラネキサム酸の美白効果 今回は医薬部外品の美白成分として注目されている「トラネキサム酸」の外用についての記事です。 トラネキサム酸とは トラネキサム酸は、人工合成されたアミノ酸で、1965年から喉の炎症を沈める飲み薬として使用されてきました。 […]
2019年3月3日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 hadanoclinic ニキビ ニキビと美肌のための正しい洗顔 正しい洗顔方法は、肌質によって異なりますが、ここでは、基本的なものを説明します。 洗いすぎの問題 まず、ほとんどの方が顔を「洗いすぎ」ています。毎日最低朝、晩の2回、メイク落としを含めると、3回以上は顔をごしごし洗ってし […]