もくじ
アクレスクリーム
アクレスクリームはニキビの炎症を沈めるスポット治療薬です。ニキビがある毛穴から浸透しやすい低粒子のベンゾイルが主成分です。
抗生物質が入っていないため、耐性菌が出現せず、できてしまったニキビをなるべく色素沈着を残さないように治します。

使用方法
1日1回、洗顔後、保湿剤(化粧水や保湿クリーム)などを付けた後で、一番最後に適量を患部に塗布します。赤みや乾燥が起こることがありますので、肌が慣れるまでは、ニキビの部分のみの狭い範囲に、少量だけつけるようにしてください。
肌が慣れてくれば、ニキビの部分とその周囲へ軽くすり込むようにして使用します。
アクレスクリームは、ニキビの予防にもなります。予防として使用する場合、1日1回、ニキビができやすい部位に、薄くのばして塗布してください。
以下は、ご使用にあたっての注意事項です。
- 目の周囲、口唇、粘膜にはご使用になれません。
- ご使用中は、日光(紫外線)への暴露を避けてください。
- 衣服に付くと脱色することがありますので、衣服に付かないようにしてください。枕カバーは白色のものか、タオル等で保護することをおすすめします。
副作用
約5%の患者さんに、赤み、乾燥、刺激感、皮膚の皮剥けが起こります。肌が慣れてくれば、徐々に赤み等は起こらなくなりますが、この薬剤にアレルギーがある場合は、副作用の症状が強くでることがあります。(アクレスクリームはPG無配合です。)
以下の症状があれば、一旦治療を中断して、医師の診察を受けてください。
- 痛みが強すぎる
- 角質が剥がれすぎて、血がにじんでくる
- 赤くなりすぎてひりひりする
妊娠中、授乳中の安全性は確立されていませんので、ご使用をお控えください。
料金
アクレスクリーム 約20g…1,958円(税別)
保存方法と使用期限
処方日より常温で6ヶ月となっています。高温、直射日光が当たる場所は避けて保存してください。夏場など暑くなる時期には、冷蔵庫で保存していただいても構いません。使用期限が過ぎたものは必ず破棄してください。
肌クリのご予約・お問い合わせ
再診の方はお問合せ時に「診察券番号」をお知らせください。
●高円寺院 TEL 03-5913-7435
東京都杉並区高円寺南4-6-7 アンフィニビル4階
月~土 10:30-13:30/15:30-18:30 休診:日 / 祝
●麹町院 TEL 03-6261-7433
東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビルB1階
平日 11:00-14:00/16:00-19:00 土日 10:00-13:00/15:00-18:00 休診:祝日
※完全予約制となっております。
※大変申し訳ありませんが、お電話が混み合って繋がりにくいことがございます。スタッフの人数が限られておりますので、何卒ご理解をお願いいたします。
※医学的なご質問等で医師が対応する場合、別途「電話再診料」を頂きますのでご了承ください。
●高円寺院 TEL 03-5913-7435
東京都杉並区高円寺南4-6-7 アンフィニビル4階
月~土 10:30-13:30/15:30-18:30 休診:日 / 祝
●麹町院 TEL 03-6261-7433
東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビルB1階
平日 11:00-14:00/16:00-19:00 土日 10:00-13:00/15:00-18:00 休診:祝日
※完全予約制となっております。
※大変申し訳ありませんが、お電話が混み合って繋がりにくいことがございます。スタッフの人数が限られておりますので、何卒ご理解をお願いいたします。
※医学的なご質問等で医師が対応する場合、別途「電話再診料」を頂きますのでご了承ください。