肌のクリニックの医療脱毛



1回毎で低価格
- すべて「1回ごと」の施術で、高額なコース契約はありません。有効期限を気にしたり、面倒な解約手続きも不要です。
- 月額では見かけ上安いのに、トータルで高額になっていませんか?当院ではいつでも低価格。カード払いにも対応。
- 1回毎なのでお好きなタイミングで施術をお受けいただけます。
効果の高い機種と出力
- 同じ医療脱毛でも機種によって脱毛効果が違います。当院では蓄熱式・光・IPL脱毛器は採用していません。実績のある医療脱毛レーザー(ライトシェアデュエット・クラリティツイン)を採用。
- カルテに照射モードや出力を記載。患者さんの肌や毛の状態に合わせて、適切に出力を設定するため1回でも効果をしっかりと実感できます。
高い脱毛技術と安心
- 全ての看護師が定期研修を行い技術力を高め、数多くの実績を積み重ねています。
- 万が一のお肌のトラブル時も、皮膚科・美容皮膚科の医師が対応するので安心。
リピーターの方へ
定期的に通院していただくことがしっかりとした効果を出す近道であることから、一定期間内にご来院いただくことで割引を設けております。そちらについては医療広告ガイドライン上、HPには掲載できませんので、カウンセリング時に詳しくご説明させていただいております。
全身脱毛
全身脱毛は、ダイオードレーザーのライトシェアデュエットを用いて行っております。部位によっては、アレキサンドライト・YAGレーザーのクラリティツインを併用します。
女性料金
全身脱毛(女性)(税別) ライトシェアデュエット 顔・ VIOなし |
平日36,800円 土日39,800円 |
全身脱毛(女性)(税別) ライトシェアデュエット 顔またはVIOあり |
平日44,800円 土日47,800円 |
全身脱毛(女性)(税別) ライトシェアデュエット 顔・ VIOあり |
平日52,800円 土日55,800円 |
男性料金
全身脱毛(男性)(税別) ライトシェアデュエット 顔・ VIOなし |
平日36,800円 土日39,800円(~2020年3月31日) 平日41,800円 土日44,800円(2020年4月1日~) |
全身脱毛(男性)(税別) ライトシェアデュエット 顔あり |
平日44,800円 土日47,800円(~2020年3月31日) 平日49,800円 土日52,800円(2020年4月1日~) |
※2020年4月1日より男性の料金を上記へ変更とさせていただきます。詳しくは「男性脱毛料金の価格改定のお知らせ」をご覧ください。

※男性のVIO脱毛は行っておりません。
※ダイオード(ライトシェア)での全身脱毛は90分~2時間で終了しますが、アレキ、YAG(クラリティ)のみでの全身脱毛を希望される場合は4時間以上かかるため、ご希望の方は割増料金19,800円がかかってしまいますので、ご了承ください。
時間脱毛
当院では、時間制の医療脱毛を採用しています。「他院で全身脱毛を受けたがまだ少し毛が残ってしまっている。」「体の離れた部位を脱毛したい。」「少しだけ脱毛したい。」などのご要望にお応えします。
時間制脱毛(男女)(税別) クラリティツイン |
|
30分 | 平日11,000円 土日12,000円 |
1時間 | 平日22,000円 土日24,000円 |
※10月から料金が変更になっておりますのでご了承ください。
ジェルが不要で痛みの少ない最新のアレキサンドライト&YAGレーザー「クラリティツイン」を用います。30分でもある程度範囲をカバーできます(男性の髭など)。30分と1時間の2コースからご選択ください。
※時間脱毛は1回のご予約で1時間までとさせていただいております。
※時間の中には、お着替えや剃毛の時間も入りますので、脱毛希望部位の剃毛を前日までにお願いいたします。
※男性のVIOは行っておりません。
※時間制脱毛での照射漏れの保証はありません。
部位脱毛
部位脱毛では、範囲を大きく分け、重なる部分を作っています。例えば、ひざは「両膝下」と「両膝上」の両方に、ワキは「両腕」と「胸」の両方に、首は「顔」と「胸」の両方に含まれています。重複部分を作ることで、他院で照射されずに残ってしまった部位にも対応できます。
ヒゲ脱毛を行っているクリニックでは、ヒゲ部分だけで6部位以上に分けられており、全て行うと高額になりますが、当院では1部位で可能です。
部位別脱毛 1部位(男女)(税別) クラリティツイン |
平日16,800円 土日18,000円 |
部位と範囲

1.顔(かお)
顔は首・額・眉上・眉間・耳の表面の毛も含まれます。ご希望の方は鼻毛も入り口部分をできる限り対応しています。耳から後ろ・うなじは含まれません。

2.両腕(りょううで)
腕は鎖骨の下から指先までの範囲です。肩・ワキ・手の甲・指も含みます。
手のひらは含みません。

3.胸(むね)
胸は首 (喉仏より下) から胸下までの範囲です。ワキ・乳輪周りも含みます。ご希望の方は乳輪の中も可能ですが、色味が黒い場合は、火傷リスクがあります。

4.お腹(おなか)
お腹は胸下から腸骨(両方の腰骨のライン)の上までの範囲です。

5.背中・上(せなか・うえ)
背中・上はうなじから肩甲骨の下のラインまでの範囲です。

6.背中・下(せなか・した)
背中・下は肩甲骨の下から腸骨(両方の腰骨のライン)の上までの範囲です。

7.お尻(おしり)
お尻は腸骨 (両方の腰骨のライン) の下からお尻の下端までの範囲です。O部(肛門中心から半径6センチの範囲と、肛門から股間に続くライン)は含みません。

8. VIO(ブイ・アイ・オー)
VIOは腸骨(両方の腰骨のライン)から下~Vラインまでと、I部・O部を含みます。※男性は選択できません。

9.両膝上(りょうひざうえ)
膝上はVラインから膝までの範囲です。膝も含みます。

10.両膝下(りょうひざした)
膝下は膝からつま先までの範囲です。足の甲・指も含みます。足の裏は含みません。
その他の料金
項目 | 料金(税別) |
---|---|
初診料 | 無料 |
再診料 | 無料 |
剃毛料 | 1部位2,000円 (必要時のみ) |
替刃代 | 980円 (必要時のみ) |
麻酔代 | 1部位3,000円 (必要時のみ) |
※子供脱毛・キッズ脱毛も可能ですが、18歳未満の方は、保護者の同意が必要です。
※剃毛料は自己処理ができていれば不要です。麻酔も通常は不要です。
※脱毛以外の診察の場合、別途診察料(初診料・再診料)がかかりますのでご了承ください。
よくある質問
医療脱毛一般の質問
- お電話にてご予約
- 麹町院 03-6261-7433までお電話ください。
- 無料カウンセリング
- 料金のご説明や注意事項などのご説明をさせていただきます。
- 医師の診察(同意書)
- 診察室に入っていただきます。不安な点や疑問点などございましたら医師に直接ご相談ください。
- 脱毛施術
- 個室空間で看護師が丁寧に脱毛いたします。(※施術前に剃毛して頂く必要がございます)
当院は17の個室と医療レーザー脱毛器を7台(ライトシェアデュエット4台・クラリティツイン3台)完備しており、現在は土日を含めて直前でもご予約が取れやすくなっております。
ご予約人数に応じて今後もレーザーを追加していきますので、急にご予約が取りづらくなることもございませんので、お気軽にお電話ください。
脱毛だけを行いたい場合は脱毛専門クリニックでも良いでしょう。ただし、脱毛専門だからといって技術力が高いとは限りません。脱毛専門のクリニックの中には、仕事の単調さから看護師の入れ替わりが多く、脱毛技術が定着していないクリニックも見受けられます。
当院では、脱毛技術レベルの向上はもちろん、脱毛以外のレーザーを扱うことによって、医療用レーザーについて看護師がより深く学び、研鑽しています。また、ニキビ、シミ、イボ、ホクロ、美肌治療、美容点滴、プラセンタ注射など、患者さんがトータルに美容医療について相談できることが強みと考えています。
1回毎のデメリットは何もありません。逆に患者さんにとって、コース料金のメリットもありません。
当院では1回毎でも通常のコース料金よりお安く設定しています。他院ではコースの方が安い料金設定になっていますが、脱毛技術と効果に自信があれば、リピーターとして戻ってきてもらえるため、1回ごとの料金とコースの料金に差をつける必要はありません。
また、効果の低い光脱毛機や蓄熱式脱毛機を用いて激安価格で提供している医院もありますが、効果が出ずに途中で解約したい場合にも、いったんコースを組んでしまうと面倒な解約手続きが必要であったりと、患者さんにとって良いことはありません。
コースでは、 途中で通院できずに有効期限が切れてしまったり、解約手数料が必要であったり、クリニックが潰れた時の補償がなかったりと、様々な問題が出てきます。
正直に申し上げて、コースで契約した場合、クリニック側には患者さんを囲い込めるというメリットがありますが、患者さん側にメリットは全くありません。
大変申し訳ございません。当院では看護師の指名は承っておりません。
キャンセルやご予約の変更は2営業日前までとさせていただいております。(例:水曜日の施術→月曜日の診療時間内までのご連絡・月曜日が祝日の場合は日曜日の診療時間内までのご連絡)
それ以降のご変更・キャンセルは、一律3,000円を頂戴しております。
急な生理等でのキャンセルも上記の対応とさせていただいておりますので、ご了承ください。
医療脱毛はひとりひとりの患者さんのご予約枠が長いため、キャンセル期間を過ぎてしまった場合でも、必ずご連絡いただきますようお願いいたします。無断でキャンセルされた方は、以後のご予約をお取りできない場合もございますので、ご了承ください。(無断キャンセルについて)
ご予約時間に遅れそうな場合、まずは当院までお電話ください。
大変申し訳ありませんが、お一人あたりのご予約枠が決まっておりますので、予約時間内で施術を終了とさせていただきます。
遅刻されて施術時間が短くなった場合でも、施術料の割引はなく、ご予約された施術内容の料金を頂戴いたします。また、ご予約の変更・キャンセルをされる場合は、一律3,000円を頂戴しておりますので、何卒ご了承ください。
10分程度の電車遅延の場合も上記の対応とさせていただきますが、人身事故や災害などの大幅な電車遅延など、やむを得ない事情がある場合は、当院までご連絡ください。
お肌に異常がなければ、メイクをしていただいても問題ありません。
以下の方は医療脱毛を受けられない可能性があります。
●日光浴愛好者、日光に当たる職業の方、光過敏症(日光アレルギー)の方●ケロイド体質の方●糖尿病の方●妊娠中の方●てんかん発作のある方●金の糸を入れている方●皮膚に悪性腫瘍のある方
過去2週間以内に下記の薬剤を使用していた方
薬剤分類 | 薬剤名(商品名) |
---|---|
ニキビ治療薬(外用剤) | アクレスクリーム・ディフェリン・ベピオゲル・エピデュオゲル・デュアック |
シミ治療薬 | トレチノン・ハイドロキノン |
ピーリング剤 | サリチル酸・グリコール酸など |
抗生物質 (テトラサイクリン系・ニューキノロン系) | ミノマイシン・ミノサイクリン・ビブラマイシン クラビット・レボフロキサシン |
非ステロイド系抗炎症剤(内服薬) | ボルタレン・フルカム・パキソ |
非ステロイド系抗炎症剤(湿布薬) | モーラステープ・ボルタレンテープ・ロキソニンテープ |
抗ヒスタミン剤 | ニポラジン・ゼスラン・ピレチア・ヒベルナ |
高脂血症治療薬 | リポバス |
高血圧治療薬 | ヘルベッサー |
抗結核薬 | イスコチン |
サルファ剤 | サラゾピリン |
抗がん剤 | ダカルバジン・オダイン |
向精神病薬 | ピレチア・ホリゾン |
過去6ヶ月以内に下記の薬剤を使用していた方
薬剤分類 | 薬剤名(商品名) |
---|---|
ニキビ治療薬(イソトレチノイン内服薬) | アキュテイン・ロアキュテイン・イソトロイン |
過去に下記の薬剤を使用したことのある方
薬剤分類 | 薬剤名(商品名) |
---|---|
リウマチ治療薬(金製剤) | シオゾール(注射)・リドーラ(内服) |
その他、皮膚にかぶれや湿疹がある部位、アートメークやイレズミ(タトゥー)がある部位などは避けて照射する必要がございます。詳しくは、ご来院した際にご説明いたします。
紫外線吸収剤や散乱剤が入ったものは、レーザーの光を妨げる可能性があるため、日焼け止めやメイクは施術前に落として頂く必要がございます。
クリーム、化粧水、乳液、美容液などのスキンケア類は、SPFがなければ通常問題ありません。
肌に異常がない場合は問題ありません。
入浴は「肌をふやけさせるのでレーザーの時に肌が傷つきやすくなる。」「血行を良くするので炎症が起こりやすくなる。」と記載している施設もありますが、実際には程度問題です。
脱毛前に、肌が極度にふやけるほど長時間入浴して、ふやけた皮膚が治まる前にレーザーを受けるといった状況でなければ、問題は起こりません。脱毛後の入浴については、赤みや火傷などの副作用がある場合、改善するまで避けて頂く必要がございます。肌の状態に問題がない場合、短時間であれば問題ありません。ご心配な方は、脱毛当日はシャワー浴にしてください。
飲酒についても同様で、適量であれば脱毛前後に飲んだとしても大丈夫です。
運動はしていただいて問題ありませんが、日焼けはしないように十分ご注意願います。
ご妊娠中はレーザー脱毛をお控えいただいております。授乳中は施術可能です。
赤ちゃんの血管治療等にも使用される安全な医療用レーザーですので、当院では何歳からでも治療は可能です。
また、子供の皮膚は大人よりも治りが早く、すべてのレーザー治療において火傷痕などの後遺症や合併症が起こりにくいというメリットがあります。
ただ、二次性徴が終わり、しっかりと毛が成長してからのほうが効果はより高くなるため、通常は15歳以上の脱毛をおすすめしています。また、18歳未満の方は、初診時に保護者の方と一緒にご来院頂く必要がございますのでご了承ください。
Load More
脱毛施術についての質問
当院では平均よりも高めに設定しており、他院やエステから当院へ来院した方は効果に驚かれる方もいらっしゃいます。出力はカルテに記載しており、毛の状態に合わせて適正にUPさせていきます。また、患者さんが希望すれば出力を開示いたします。
当院では出力を高めに設定していることから、1回でもしっかりとした効果を実感できますが、毛周期の関係ですべての毛が脱毛できるわけではありません。まずは3回から5回ほど行うことをお勧めしています。
他院で5回コースを受けたほとんどの方は、毛がまだ残っており、満足する結果が得られていません。統計上は、90%以上の女性は平均8回で自己処理がほとんど必要なくなり、満足する効果が得られますが、永久脱毛を完全に行うには10回以上必要になる場合もあります。
男性のヒゲ脱毛の場合、5回ほどで徐々に薄くなっていきます。自己処理が楽になるまで、平均して10回ほど行う方が多いです。ほぼ完全にツルツルに脱毛したい場合は、15~20回以上必要となることもあります。
毛周期を考慮すると、脱毛間隔はお顔で4週間以上、体で8週間以上の間隔を空けていただくのが理想です。
脱毛が初めての方やなるべく早めに毛を減らしたいという方は、最初の4~5回は1ヶ月に一度のペースで行い、その後、毛が薄く少なくなってきた段階で、2ヶ月~3ヶ月に1度に延ばすのがおすすめです。
レーザーは主に成長期の毛に反応しますが、脱毛をやり始めて間もない場合は、休止期の毛も多く存在するため、体でも4週間以上空けていただければ問題ありません(1回目の照射で成長期の毛が抜けますが、1ヶ月程度で多数の休止期の毛が成長期に入るため)。
全身脱毛の場合、ライトシェア・デュエットを用いるため2時間前後、部位脱毛の場合はクラリティツインを用いるため1範囲で1時間程度です。
当院では脱毛の予約枠を詰めていませんので、ゆとりを持ったお時間で予約を取らせていただいておりますが、毛の濃さや体の大きさなどで時間がかかる場合もございますので、お時間に余裕をもってご来院ください。
時間脱毛では施術前のお着替えや剃毛の時間が含まれますので、自己剃毛をしっかりと行っていただいた上で、お着替えも短時間で済ませていただけた場合には、30分で下記の範囲が脱毛可能です。
- 例1)男性の口周り・頬・首の髭
- 例2)両脇と両手の甲・指
- 例3)両上腕
- 例4)両前腕
- 例5)乳輪周り・へそ周り・両手指・両足指
体格や毛量によっても個人差があり、痛みに弱い方の場合はゆっくりと照射しなければならないため、上記の範囲は目安となります。
時間内でお好きな部位を施術可能です(男性のVIO除く)。時間は、30分、1時間からお選びいただけます。
時間脱毛では照射漏れの保証はありませんので、ご了承ください。
当院のレーザー脱毛器は、クライオという冷却装置がついておりますので、痛みは大幅に軽減できます。痛みを感じやすい女性のVIO脱毛や男性のヒゲ脱毛でも、ほとんどの患者さんでは麻酔が必要になることはありません。
それでもある程度の痛みはありますので、痛みに弱い方は、クリーム麻酔をオプションで行います。クリーム麻酔の料金は、一部位あたり3,000円となります。(※麻酔によって痛みが完全になるくなるわけではございません)
麻酔のお時間が40分ほどかかりますので、当日に麻酔のご予約をいただいていない場合は、麻酔ができかねる場合がございます。その際は、出力を落としての照射となりますのでご了承ください。
お顔を含む全身脱毛、顔の部位脱毛、時間脱毛を選択された方で、ご希望の方は、追加料金なしで鼻毛や耳毛も脱毛可能です。奥まで脱毛することは難しいため、入り口付近の範囲となります。
レーザーによる脱毛はメラニンの黒に反応するため、産毛(うぶげ)で黒いものであれば、出力をしっかりと上げれば脱毛できる可能性があり、レーザーの中でも特にヤグレーザーは産毛に最も効果を発揮します。しかしながら、産毛の中でも色が非常に薄いものに関してはどのレーザーでも効果は落ちてしまいます。
白髪は、少しでもメラニンが残っていれば脱毛できる可能性はありますが、通常は反応しないことが多く脱毛できません。
レーザーで脱毛できない産毛や白髪に関しては、針脱毛を行っていただく必要があります(当院では針脱毛行っておりません)。
蓄熱式レーザーやRFレーザーで産毛や白髪を脱毛できると謳っているクリニックがありますが、メラニンがなければバルジ領域にも働かず、また、真皮に50℃程度の熱を与えたとしても脱毛には至らないため、おすすめできません。
時間脱毛では制限時間内の施術となるため、照射漏れの保証はありません。
部位脱毛・全身脱毛では、スマホなどで照射漏れ部位の写真をお撮りいただき、3週間以内に当院へご連絡いただき、その後1週間以内にご予約ください。無料でその部位を追加照射をさせていただきます。
ただし、YAG脱毛は毛が抜けるまで4週間以上かかることもあり、まばらに抜けるため、保証の対象外とさせていただきます。また、痛みが強く出力を落とした場合につきましても、保証の対象外とさせていただきます。
照射漏れがないよう皮膚をマーキングして、注意深く脱毛を行っておりますが、当院のレーザーは皮膚へのダメージが少なく、皮膚が赤くなり難いため、照射した跡が分かりづらいという施術者にとってのデメリットがあります。
そのため、どんなに丁寧に脱毛を行っても、照射漏れを完全に防ぐことはできませんが、明らかな照射漏れの場合(一列に毛が残っていたり、塊となって残っていたりした場合)はご連絡ください。
レーザー脱毛後、通常1~2週間ほどで毛がポロポロと抜けますが、すべての毛が抜けるわけではありませんので、まばらに残っていたとしても問題ありません。特に太い毛や、深い部分にある毛は、一度の照射では完全に抜けないこともございます。
脱毛を開始して5回目程度までは、休止期の毛が多数存在するため、数週間立つと新たな毛が多数出てきますが、ご心配いりません。
当院では蓄熱式脱毛機や光脱毛機を導入しておらず、実績のある医療用レーザー脱毛機を使用しています。
時間脱毛・部位脱毛では、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの両波長を備えた「クラリティツイン」を、全身脱毛にはショット式ダイオードレーザーの「ライトシェア・デュエット」を持ちます。
両者ともジェルが不要で、痛みが少ないことが特徴です。(ライトシェア・デュエットの小さいハンドピースではジェルが必要になることもございます。)

Load More
剃毛(ていもう)についての質問
剃毛(ていもう)とは、毛を剃る(そる)ことです。
医療脱毛では毛に反応するレーザーを使用しますので、長い毛が残っていると強く反応しすぎてしまい、火傷(やけど)や痛みの原因となります。
医療脱毛日の前日に、必ずご自宅でカミソリや電動シェーバーを用いて毛を剃っていただく必要があります。
脱毛前日に剃毛処理を行ってください。
剃毛は、長い毛は事前にハサミなどでカットして、その後「電動シェーバーかカミソリ」で根本からカットするようにできるだけ短く剃ってください。
「うなじ・背中・お尻・O部」はご自分での処理が難しいため、できる範囲のみ剃毛をお願いいたします。
「鼻毛」は鼻毛ハサミか鼻毛カッターで処理してください。
男性の「ヒゲ」は当日の朝に剃毛をお願いします。
毛を抜いてしまうと、レーザーが反応しませんので、「毛抜き」は使用しないようにお願いします。「除毛クリーム」は肌に刺激になるケースが多いため、レーザー脱毛前はお控えください。
VIOは特に剃り残しが多い部分です。鏡を使いながらできるだけ慎重にカットしましょう。
剃り残しがある場合は、剃毛料を別途頂戴しております(うなじ・背中・お尻・O部位除く)。
剃毛がきちんとできている場合は、剃毛料はかかりません。
毛の剃り残しがある場合は、レーザーが当てられませんので、当院のスタッフが剃毛いたします。その際は、1部位あたり2,000円(税別)の剃毛料に加え、替刃の料金を980円(税別)頂いております。
「うなじ・背中・お尻・O部」はできる範囲のみ剃毛をお願いいたします。ご自分での処理が難しいため、毛が残っている場合でも剃毛料は無料です。(替刃料のみ頂戴いたします。)
※当院では剃毛に電動シェーバーを利用しており、必ず患者さん毎に交換しております。ご使用後、替刃はお持ち帰りいただき、次回の脱毛時にお持ちいただければ替刃料はかかりません。
例えば、数本だけ毛の剃り残しがあったり、数センチのエリアだけ残っている場合は、剃るのに時間がかからないため剃毛料は頂いておりません。
その場合、電動シェーバーを用いるため、替刃代のみ頂戴いたします。替刃はお持ち帰りいただき、次回の施術時にご利用になれます。
Load More
メンズ脱毛の質問
男性の全身脱毛の料金は、女性の全身脱毛の料金+5000円(※)となります。部位脱毛料金、時間脱毛料金は男女同一料金です。
※2020年4月1日から
大変申し訳ありません。現在、男性看護師が当院に在籍しておらず、女性看護師の施術となります。
また、今後男性看護師が入職した場合も、毎日勤務するわけではないため、スタッフのご指名は承りかねますのでご了承ください。
男性のヒゲ脱毛の場合、5回ほどで徐々に薄くなっていきます。自己処理が楽になるまでは、平均して10回ほど行う方が多いです。ほぼ完全にツルツルに脱毛したい場合は、15~20回以上必要となることもあります。
痛みに強い方であれば連続して照射が可能ですので、料金の安い時間脱毛をおすすめします。通常は、顔下半分~首上部のヒゲまで30分で施術可能です。当院の最新アレキサンドライト&ヤグレーザー(クラリティツイン)では、冷却装置で痛みが緩和でき、ジェルも不要です。
痛みに弱い方や、ヒゲの量が多い方、顔全体から首まで行いたい方、ゆっくりと施術を受けられたい方は、部位脱毛をおすすめします。
まず美肌効果も高いアレキサンドライトレーザーをおすすめします。当院では回数に応じて、段階的に出力を上げていきますので、通常はアレキサンドライトレーザーのみでヒゲ脱毛が完了します。
日焼け後の肌や色黒の方、他院でアレキサンドライトレーザーを10回以上受けておりヒゲが薄くなっている方、特別な希望のある方にはヤグレーザーで脱毛することも可能です。
痛みの性質は異なりますが、ヤグレーザーのほうがアレキサンドライトレーザーよりも痛みがやや強くなります。
申し訳ありません。現在、男性のVIO脱毛には対応できておりません。
Load More
ご予約は麹町院まで
医療脱毛は、高円寺院では行っておらず、麹町院のみでの施術となります。WEB予約、または、お電話03-6261-7433にてご予約ください。
ご予約・お問い合わせ
TEL 03-5913-7435
月~土 10:30-13:30/15:30-18:30
日・祝 休診
麹町院 Kojimachi
TEL 03-6261-7433
平日 11:00-14:00/16:00-19:00
土日 10:00-13:00/15:00-18:00
祝日 休診
※両医院とも完全予約制となっておりますので、お電話かネットからご予約ください。
※医学的なご質問等、医師が対応する場合は別途電話再診料を頂戴することがございます。