イボ・ホクロ・血管治療

目次

イボの種類と治療

イボは、皮膚の一部が盛り上がったり色が変化したりした状態を指します。種類や原因によって治療法が異なりますが、当院で対応している主な治療方法をご紹介します。

脂漏性角化症(老人性疣贅)しろうせいかくかしょう(ろうじんせいゆうぜい)

老人性疣贅 左:シミに似たもの 右:ホクロに似たもの

特徴:脂漏性角化症は、加齢や紫外線の影響で発生するイボで、表面がざらつき、扁平に盛り上がるのが特徴です。皮膚の老化が主な原因ですが、20代の若い方にも見られることがあります。

主に紫外線の影響を受けやすい顔や頭皮、四肢に発生し、大きさは1mm程度の小さいものから30mmを超えるものまでさまざまです。

初期はシミのように見える場合もありますが、増大し厚みが増すとホクロのように見えることもあります。

治療法:脂漏性角化症は根が浅いため、炭酸ガスレーザーで安全かつ効果的に除去が可能です。治療後の再発リスクは低いものの、加齢とともに新たなイボができる可能性があります。そのため、紫外線対策を徹底するとともに、定期的な除去をお勧めします。

症例:顔の脂漏性角化症

顔の老人性疣贅(脂漏性角化症)のレーザー治療前の写真
脂漏性角化症 レーザー治療前
顔の老人性疣贅(脂漏性角化症)のレーザー治療後の写真
脂漏性角化症 レーザー治療 2週間後
  • 患者:40代男性
  • 治療内容:炭酸ガスレーザー
  • 費用:イボ 40個 94,600円(税込)

治療前は、目立つイボが顔中に沢山ありました。イボがなくなり、顔全体が明るく若々しい印象になりました。

炭酸ガスレーザー治療では、熟練の技術で皮膚を薄く削り、必要最小限の深さまで処置を行います。そのため、根が浅いイボの場合は跡がほとんど残りません。

尋常性疣贅(ウィルス性イボ)じんじょうせいゆうぜい

尋常性疣贅

特徴:尋常性疣贅は、ヒトパピローマウイルス(HPV)が皮膚の小さな傷から感染してできるイボです。外見はうおの目やタコに似ていることがあります。

手や足、顔にできやすいですが、アトピー性皮膚炎の患者さんでは、掻き傷ができやすい肘や脇にも見られることがあります。

お風呂で感染することはありませんが、イボを触った手で傷がある部位を触ると、そこに新たなイボができる可能性があるため注意が必要です。

治療法:当院では炭酸ガスレーザーで除去します。液体窒素に比べて治療効果が早く、跡が残りにくいのが特徴です。ただし、ウイルス性のため再発のリスクが高く、複数回の治療が必要になる場合があります。また、ウイルスを完全に除去するために根まで焼灼する必要があり、治療後に多少の跡が残る可能性があります。

軟性線維腫(アクロコルドン / スキンタッグ)なんせいせんいしゅ

軟性線維腫 左:アクロコルドン 右:スキンタッグ

特徴:軟性線維腫は、加齢によって首や胸、お腹、脇、股など、皮膚の柔らかい部分に好発するイボです。加齢以外にも摩擦や日焼けが原因となり、20代の若い方にも見られることがあります。

別名「アクロコルドン」とも呼ばれ、首に小さなブツブツができている場合はこのイボのことが多いです。

色は白っぽいものから褐色、黒に近いものまでさまざまで、大きさは1~2mm程度の小さなものがほとんどですが、5mmを超えるものもあります。成長して茎を持った形状になると、「スキンタッグ」と呼ばれます。

治療法:軟性線維腫は根が浅く、炭酸ガスレーザーで安全に除去することが可能です。治療後の再発は少ないものの、加齢とともに新たなイボができる可能性があるため、定期的な治療をお勧めします。

1mm以下のアクロコルドンの場合は、炭酸ガスレーザーよりも色素沈着が少なく、治療費が安い「デルマトロン(中周波治療)」をおすすめしています。

症例:首の軟性線維腫

イボ治療レーザー前
首イボ(軟性線維腫)レーザー治療前
イボレーザー治療後
首イボ(軟性線維腫)レーザー治療 2週間後
  • 患者:40代女性
  • 治療内容:炭酸ガスレーザー
  • 費用:5mmのイボ 8,800円、2mm以下のイボ 5,500円×2個=合計19,800円(税込)

治療前は、軟性線維腫が育って大きくなり、目立つイボになっていました。治療後は、炭酸ガスレーザーでイボが除去され、首元がキレイな印象に。患者さんからは「触るたびに気になっていたイボがなくなり、すっきりしました」とのお声をいただきました。

炭酸ガスレーザーでは、熟練の技術で必要最小限の深さまで皮膚を処置します。そのため、跡が残りにくいのが特徴です。1mm以下の小さなイボが多発している場合、「デルマトロン(中周波治療)」という電気の機械で除去します。費用も安く、痛みも少ないのでおすすめです。

稗粒腫はいりゅうしゅ / ひりゅうしゅ

稗粒腫

特徴:稗粒腫は、角質(ケラチン)が皮膚に入り込み、皮膚内にケラチンの塊が詰まってできた、大きさ2mm以下の白いイボです。目の周り、頬、鼻に好発します。

皮膚の傷や炎症後に起こることが多く、ニキビや類天疱瘡、火傷、日焼け、皮膚アレルギーなど様々なものが原因となりますが、体質的な要因もあります。

外観上コメドと見分けがつきにくく、1ヶ月以上同じ位置にある場合には稗粒腫の可能性が高くなります。

治療法:炭酸ガスレーザーで穴をあけて芯を出します。小さいため治りも早く、跡もほとんど残りませんが、深在性の稗粒腫の場合、体質によって色素沈着や小さな毛穴のような跡が残るリスクがあります。

脂腺増殖症(皮脂腺過形成)しせんぞうしょくしょう(ひしせんかけいせい)

脂腺増殖症 右:拡大画像

特徴:脂腺増殖症は、毛穴の奥にある皮脂腺(あぶらを分泌する組織)が増殖して肥大化し、皮膚表面に突出してイボになったものです。

中年以降の方の額や鼻に好発し、大きさは1~5 mmほどの白~黄色の扁平なイボです。中心部が少し窪んでいたり、表面に血管拡張があるものもあります。原因は不明ですが、加齢や皮脂腺の活動が活発な方に見られ、徐々に大きくなるケースもあります。

治療法:炭酸ガスレーザーで除去を行いますが、再発が多く、根が脂腺まであるため、深く削る必要があります。レーザー治療後に跡が残る可能性が高く、電気針を使用して、針を皮脂腺に刺して破壊する治療も行っています。

皮脂腺の退縮を促すイソトレチノインやスピロノラクトンの内服治療も有効ですが、治療後の再発率が高いの難点です。

皮脂腺のイラスト
毛穴の奥にある皮脂腺
増殖した皮脂腺のイラスト
皮脂腺が増殖をして大きくなる
脂腺増殖症のイラスト
突出してイボ(脂腺増殖症)となる

老人性血管腫(赤イボ)ろうじんせいけっかんしゅ

老人性血管腫 左:平坦なタイプ 右:盛り上がりのあるタイプ

特徴:老人性血管腫は、別名「赤イボ」や「赤ボクロ」とも呼ばれ、加齢により皮膚の毛細血管が異常に増殖してできるイボです。

1~2mmの大きさのことが多く、平坦なものや盛り上がったものがあります。

顔や首、胸、背中、腕など、体中どこにでもでき、年齢とともに数が増える傾向があり、突然多発したように感じることもあります。

治療法:老人性血管腫の治療には、高出力の血管治療用レーザーを使用します。このレーザーは、内部の血管を焼灼し、安全かつ効果的にイボを除去します。

治療直後は、血管が破壊されて黒く焦げたような状態になります。この黒い部分は1ヶ月ほどで代謝されて自然に消えます。

症例:右目上の老人性血管腫

老人性血管腫 治療前
老人性血管腫 レーザー治療後1ヶ月
  • 患者:30代男性
  • 治療内容:血管治療レーザー
  • 費用:血管治療2-5mm 4,400円(税込)

治療前は、右目上に目立つ老人性血管腫が確認されました。治療後1ヶ月には、血管が破壊された黒い残骸が代謝され、肌が自然な状態に戻りました。

静脈湖(唇のイボ)じょうみゃくこ

静脈湖_じょうみゃくこ
静脈湖

特徴:静脈湖は、中年から高齢の方の口唇にできる、黒から青紫色の良性腫瘍です。

大きさは数mm~10mm程度で、特に下唇にできやすいですが、顔や耳たぶ、首、口腔内にできることもあります。

患者さんからは「唇に急に黒っぽいイボができた」や「青紫色のできものがある」といった表現で相談されることが多い疾患です。

加齢による静脈の拡張が原因で発生し、圧迫するとしぼむのが特徴です。

治療法:静脈湖の治療には、高出力の血管治療用レーザーを使用します。レーザーで血管を破壊し、良性腫瘍を焼灼して安全に除去します。

ほとんどの静脈湖は1回の治療で除去できます。ただし、大きいものの場合は2ヵ月間隔を空けて2回の治療が必要になることもあります。再施術料金は半年以内であれば無料(再診料のみ必要)です。

症例:唇の静脈湖

静脈湖_じょうみゃくこ
静脈湖 レーザー前
静脈湖 レーザー2週間後
静脈湖 レーザー3ヶ月後
  • 患者:50代女性
  • 治療内容:血管治療レーザー
  • 費用:静脈湖 11,000円(税込・半年保証あり)

治療前は、下唇に目立つ青紫色の静脈湖が確認されました。治療後2週間の時点では、治療部位にわずかな跡が見られる状態です。治療後3ヶ月の時点では、跡が完全に消え、自然な状態に戻りました。

ホクロの治療

ホクロ

特徴:ホクロは皮膚にできる良性の色素性病変で、メラノサイトが増殖してできるものです。形状は、平坦なものから盛り上がったものまでさまざまで、色も黒だけではなく、ほとんど色がないものもあります。

ホクロは美容的な観点で除去を希望されることが多いですが、まれに悪性化のリスクがあるため、治療の前に慎重な診断が必要です。

治療法:当院ではホクロの除去に炭酸ガスレーザーを使用しています。このレーザーは、皮膚を蒸散させることでホクロを削り取る治療法です。

出血が少なく、止血作用があるため安全に治療が可能であり、レーザー手技に習熟していれば、メスやくり抜き法と比較して、傷跡がきれいに治りやすいのが特長です。

通常は1回で終了しますが、取り残しや再発がある場合は6ヶ月以内に再治療を行います。再施術料金は半年以内であれば無料(再診料のみ必要)です。

例:あごのホクロ

顎のホクロ 治療前
顎のホクロ 治療直後
顎のホクロ 治療2ヶ月後
  • 患者:20代女性
  • 治療内容:炭酸ガスレーザー
  • 費用:2mmのホクロ 7,700円×3個=合計23,100円(税込・半年保証あり)

炭酸ガスレーザーでの治療直後は、ホクロが除去され、小さな穴が空いた状態になります。小さなホクロであれば、2週間で傷が盛り上がり、2ヶ月ほどで赤みも消えて傷跡がほとんど目立たない状態になります。

症例:耳のホクロ

耳のホクロ 治療前
耳のホクロ レーザー治療 3ヶ月後
  • 患者:20代男性
  • 治療内容:炭酸ガスレーザー
  • 費用:7mmのホクロ 23,100円(税込・半年保証あり)

大きめのホクロでも、炭酸ガスレーザーできれいに除去することが可能です。治療3ヶ月後には、わずかに傷跡の盛り上がりはありますが、殆ど目立たず、キレイな状態になりました。

ハイドロコロイドテープで湿潤療法を行った後、アトファイン(傷跡シート)をさらに数ヶ月貼ることで、より傷がきれいに治るようにしています。

症例:頬のホクロ

頬のホクロ 治療前
頬のホクロ レーザー治療 直後
頬のホクロ レーザー治療 3ヶ月後
頬のホクロ レーザー治療 6ヶ月後
  • 患者:20代女性
  • 治療内容:炭酸ガスレーザー
  • 費用:2mmのホクロ 7,700円、10mmのホクロ 30,800円=合計 38,500円(税込・半年保証あり)

通常5mm以上のホクロの除去は跡が残るため推奨していませんが、強い希望があり炭酸ガスレーザーで除去しました。平坦に見えるホクロでは、逆に根が深いことが多く、大きく深く削らなければなりません。

術後2週間はハイドロコロイドテープで上皮化させ、その後アトファイン(傷跡シート)で半年以上固定しました。途中、傷の盛り上がり(肥厚性瘢痕)の兆候が見られたため、アトファインの貼付を再指導し、6ヶ月後には傷の赤みがほぼ消え、平坦な状態に回復。現在、1年以上経過していますが、すっぴんでもほとんどわからない状態です。患者さんからは「見た目が気にならなくなり、自信が持てるようになった」との喜びの声をいただいています。

毛細血管拡張症の治療

毛細血管拡張症(小鼻の赤み)

特徴:毛細血管拡張症は、皮膚表面に近い毛細血管が異常に拡張し増生することで、赤みを帯びて見える症状です。女性に多く、顔では小鼻や頬、体では下肢に多く見られます。

原因は、女性ホルモンや黄体ホルモンの影響(妊娠中に悪化することが多い)、加齢や遺伝的要因が関与していると考えられますが、明確な原因は不明です。

物理的刺激(小鼻を擦るなど)や慢性的な炎症(酒さ、ニキビ)が悪化要因となります。

治療法:毛細血管拡張症の治療には、血管治療用レーザーを使用します。このレーザーは拡張した毛細血管を破壊し、赤みを軽減する効果があります。

治療回数は、4ヵ月以上の間隔を空けて、3回以上の照射を推奨しています。1回の治療でも効果を感じられる場合がありますが、再発しやすい特性があるため、複数回の治療が必要です。

高出力で治療を行うため、やけどのリスクに注意が必要です。

症例:小鼻の毛細血管拡張症

小鼻の赤み 治療前
小鼻の赤み レーザー直後(レーザー後の赤みあり)
  • 患者:20代女性
  • 治療内容:血管治療レーザー
  • 費用:血管治療 20mm(左右合計) 17,600円(税込)

治療前は、小鼻周辺の毛細血管が拡張し、強い赤みが見られる状態でした。治療直後から血管の退縮が認められます。また、レーザー照射により赤みが一時的に強まることがありますが、時間とともに軽減していきます。

副作用・リスク

炎症後色素沈着
(シミ・戻りジミ)
治療後にシミが濃くなることがありますが、1ヶ月後にピークとなり、ほとんどは半年以内に改善します。まれに体質や術後の日焼け、摩擦等によってシミが残ることがあります。
痛み治療後の痛みやヒリヒリ感は1~2日で治まります。痛みが強い場合は、保冷剤をハンカチで包み、5分以内を目安に冷やしてください。
赤み強い赤みは数日で治まります。弱い赤みは数ヶ月で改善しますが、イボやホクロの炭酸ガスレーザーでは半年以上続くことがあります。
肝斑
(くすみ)
肝斑やくすみがある場合、治療の刺激で悪化する可能性があります。その場合は、トラネキサム酸などの治療が必要です。
内出血・毛包炎どちらも2週間ほどで自然に治ります。
白斑非常に稀ですが、メラニン色素が抜けて、白い斑点が残ることがあります。
脱毛レーザーの深さにより、照射後に毛が生えなくなる可能性があります。
火傷・やけど跡水ぶくれややけどを生じることがあります。通常は数ヶ月以内に改善しますが、跡が残るリスクもあります。イボやホクロの炭酸ガスレーザー後は、つるっとした光沢のある質感になることがあります。
凹凸
(
凹み・盛り上がり)
イボやホクロの治療では肌を削るため、皮膚が凹みます。多くは数ヶ月~1年で平らになりますが、部位や体質によっては、凹みや盛り上がりなどの傷跡が残る場合もあります。
麻酔アレルギー非常に稀ですが、麻酔注射、クリーム麻酔(リドカイン、微量のプロピレングリコール、エタノール、メチルパラベン等含有)、テープ麻酔で重篤なアレルギー症状(アナフィラキシー:全身性の発疹、皮膚・唇・舌の腫れ、呼吸困難、動悸、血圧低下、意識障害、痙攣など)が起こる可能性があります。院外で症状が起こった場合には、すぐに救急車を呼んでください。

イボ・ホクロ・血管治療の料金– Treatment Costs –

項目料金(税込)
診察料初診料 3,850円
再診料 1,650円
イボ2mm以下 1個 5,500円
2~5mm 1個 8,800円
6~10mm 1個 17,600円
11~15mm 1個 26400円
2mm以下 10~20個 55,000円
2mm以下 21~30個 77,000円
2mm以下 31~40個 94,600円
41個以上で1個増加ごとに+1,100円
ホクロ2mm以下 7,700円
2~5mm 15,400円
※半年保証有り
血管治療 2mm3,300円
20~40個 65,780円
以後1個毎に+1,100円
血管治療 5mm4,400円
以後5mm毎に+4,400円
静脈湖11,000円
※半年保証有り
麻酔注射 330円 / テープ 1枚 330円 / クリーム 顔1面 3,300円
湿潤療法テープ
(ハイドロコロイド)
実費
  1. 治療後2週間~1ヶ月以内に肌の状態を確認しますので、診察のご予約をお取りください。
  2. 同じ施術を2回目以降受けられる方でも、治療部位が異なる場合には診察が必要です。
  3. ホクロと静脈湖に限り、施術後半年に限って無料で再施術を行います。麻酔・テープ・診察料は別途必要。

治療の流れ

STEP
麻酔

事前に麻酔テープを処方しますので1時間前にご自分で貼ってご来院ください。その際、患部の日焼け止めやメイクは必ず落としてください。数が多い場合には、院内でクリーム麻酔を行い、30分ほど時間を置いて洗顔で洗い流していただきます。また、大きめのイボ・ホクロの場合には、注射による局所麻酔を行います。

STEP
レーザー施術

イボ・ホクロは炭酸ガスレーザー、静脈湖・老人性血管腫・毛細血管拡張症では、血管治療レーザーを照射します。

STEP
レーザー後

2週間保護テープを貼ります。保護テープはハイドロコロイドという少し厚みのあるテープです。傷口を湿潤環境に保ち、きれいに治してくれます。テープ全体が白くなって浮いてきたら、ご自分でゆっくりと剥がして貼りなおしていただきます。

STEP
2週間~1ヶ月後

2週間後にテープをはがします。このタイミングで一度診察に入っていただくと安心です。跡が残りやすい体質の方や、胸や肩など跡が残りやすい部位の治療では、必要に応じてアトファインをさらに2ヶ月ほど貼付します。

イボやホクロが取れた後、約4割の方にレーザーの炎症後の色素沈着が出てきます。1ヶ月後が最も濃くなり、その後半年以内にほとんどの方が改善しますが、体質的に治りが悪い場合には塗り薬を処方します。

肝斑が悪化してしまった場合はトラネキサム酸を処方しますので医師にご相談ください。

STEP
4ヵ月~

取り切れなかったものや再発したものがある場合、4ヵ月以上の間隔を空けて再度治療を行います。ホクロの場合は6ヶ月以内に再発した場合、無料で再照射を行います(イボの場合は再発保証はありません)。

治療実績

施術実績
イボ2023年:2,311個
2024年:2,247個
ホクロ2023年:548個
2024年:617個
イボとホクロのレーザー治療実績(高円寺院、麹町院合計)

イボ・ホクロ治療のよくある質問

当日に治療を受けることはできますか?

原則、診察時に医師から説明をした後、後日施術となります。

治療を受けられない場合はありますか?

当院では、上まぶたのイボ、ホクロの治療は行っておりません。また、ケロイド体質の方や治療部位に金属やシリコンが入っている場合にも治療を受けることができません。

また、次の方は治療を受けられない場合がございます。

  • 日光浴愛好者、日光に当たる職業の方、光過敏症(日光アレルギー)の方
  • 妊娠中の方
  • てんかん発作のある方
  • 金の糸を入れている方
  • 照射部位に入れ墨、アートメイク、落ちないファンデーション(BB Glow、CC Glow等)をご使用の方

ご使用中の薬剤や施術によっては期間を空ける必要があるものもありますので、「治療間隔(インターバル)」も併せてご参照ください。

ダウンタイムはありますか?

炭酸ガスレーザーで皮膚を削るため、傷になり皮膚が凹みます。傷が治るまで、1~2週間程度ハイドロコロイドパッチを患部に貼っていただきます。

イボやほくろが再発した場合の保証はありますか?

ホクロでは、半年間の再発保証期間を設けております。もし再発した場合は、4~6ヶ月以内に診察にいらしてください。再発時は施術料は無料とさせていただきますが、診察料や麻酔代、テープ代は実費としてかかりますのでご了承ください。

イボの場合、再発保証は設けておりません。再発した場合は、4ヶ月以上の期間を空けてご来院ください。1回目の出力と肌の状態を確認して、よりしっかりと取れるように調整いたします。

施術後に注意することはありますか?

綺麗に治すために、ハイドロコロイドパッチという保護テープを1~2週間貼っていただきます。傷口から滲出液が出なくなり、テープが白く膨らまなくなるまではテープで保護していただきます。

レーザー照射後の刺激によって、シミになることがあります(炎症後色素沈着=PIH)。PIHが起こった場合でも、通常は半年ほどで自然に消えていきます。紫外線をできるだけ避け、患部をこすったり触ったりしないようにしてください。


レーザー治療の関連ページ-Related Pages-

目次
error: