もくじ
非分解プラセンタ

プラセンタサプリはいろいろあるけれど、非分解(ひぶんかい)って何?と思われる方も多いと思います。
通常、プラセンタサプリメントを製造するのに、胎盤を120℃で高温殺菌し、酵素や塩酸を使用してタンパク質の分解を行い、粉末状に粉砕します。

非分解プラセンタは酵素分解や加水分解を行わず、低温殺菌、遠赤外線での低温乾燥を行い、タンパク質の変性・分解が抑える製法で製造されています。
胎盤の持つ優れた栄養素を可能な限り壊さないよう、細心の注意をはらって作られたプラセンタです。この製法は、製造元である「北海道ナチュラルバイオグループ」の独自技術によるものです。
一般的なプラセンタとの違い
プラセンタサプリを飲んでいる方は、ご自分のサプリメントの製造方法を確認し、非分解プラセンタとの違いを調べてみてください。
非分解プラセンタ | 一般プラセンタ | |
使用部位 | 胎盤 さい帯(へその緒) | 胎盤 |
解凍方法 | 遠赤外線解凍 | 高温解凍 |
洗浄方法 | 冷水で洗浄 | 脱塩水で洗浄 |
殺菌方法 | 低温殺菌 (85℃ 30分) | 120℃で殺菌 |
分解方法 | なし | 酵素・加水分解 |
再殺菌 | なし | 120℃で再殺菌 |
乾燥方法 | 遠赤外線低温乾燥 | フリーズドライ |
粉砕方法 | 冷却式石臼で粉砕 | 通常粉砕 |
使用部位
通常のプラセンタの原料は、胎盤のみです。非分解プラセンタは、胎盤とさい帯(へその緒)です。へその緒にも胎盤と同様に、成長因子、ペプチドなどのタンパク質が豊富に含まれています。
解凍方法
非分解プラセンタは、高温で解凍せず、遠赤外線を使って中心部から温度を上げすぎないように、じっくりと解凍することで、タンパク質の分解を低減させています。
殺菌方法
通常のプラセンタは、120℃の高温で殺菌しますが、この工程で大部分のタンパク質が壊れてしまいます。非分解プラセンタは、独自の低温殺菌技術を用いて、タンパク質が変性しないように殺菌します。
分解方法
非分解プラセンタは、酵素分解や加水分解を行いません。この工程を省くことで、タンパク質の分解・変性を防ぐことが可能です。
非分解プラセンタの成長因子量

一般のプラセンタサプリメントは、高温加熱殺菌と酵素分解・塩酸分解によって、成長因子などのタンパク質やペプチドは分解、破壊されてしまっています。
非分解プラセンタは、検査機関での分析で、一般のプラセンタサプリメントと比較して、より多くの成長因子・タンパク質が残存しています。
※札幌バイオ工房調べ
APプラセンタ

「APプラセンタ」は、100%純国産の非分解プラセンタサプリメントです。
医療機関では、人の胎盤から抽出したヒトプラセンタの注射を行っていますが、プラセンタサプリメントは、豚の胎盤を使用しています。
動物の胎盤にも人と同じようにアミノ酸や、美肌効果が高い成長因子、ペプチド、DNA(核酸)などが豊富に含まれています。
「飲みやすさ」と「品質」
小さなカプセルに「ギュっ」と高配合

海外製のビタミンサプリは00号、一般的なプラセンタは2号カプセルが多く採用されています。大きなカプセルは「喉につかえる」「飲みにくい」というお声がありました。
APプラセンタは一回り小さな3号サイズ。しかも内容量は250mg(※)と従来品と同等。女性でも飲みやすく、しっかりとプラセンタの栄養素が補給できます。
※カプセル重量を引き、胎盤・臍帯原末で200mg(50倍濃縮・原料約10,000mg)。
ハードゼラチンカプセル

従来品はHPMCカプセル(耐酸性カプセル)を採用していましたが、APプラセンタではハードゼラチンカプセルへ変更しました。
医薬品カプセルとして長年の実績があり、低アレルゲン・安全性に優れ、消化吸収されやすいという特徴があります。
従来品のHPMCカプセルと比較して酸素透過性が低く、プラセンタの劣化や臭いが抑えられるという特徴もあります。飲むときのニオイも気になりません。
PTPシートとアルミパウチ

医薬品にも使用されているPTPシートを採用。プラセンタを大気に触れさせないことで、空気や湿気による変質・劣化を防ぎます。1粒ずつ取り出せることで常に清潔な状態を保つことができるのもメリットです。
製造直後に包装し、空気や紫外線から守るアルミパウチで全体を包むため、開封するその日まで新鮮です。
さらに、外箱とビニール包装で製品を破損から徹底的に保護しています。
無添加へのこだわり

APプラセンタを作るにあたって、不要な添加物を入れないことを徹底しました。内容成分は、100%国産豚の豚胎盤・豚臍帯と、それを包むゼラチンカプセルだけです。無添加に徹底的にこだわっています。

プラセンタ原末の本来の色は茶色・ゼラチンカプセルは透明~半透明です。粉末やカプセルを白くするための「酸化チタン」などの着色料は本当に必要でしょうか?
APプラセンタは、着色料・保存料・香料を一切配合せず、純粋な胎盤・臍帯のみで作られています。
APプラセンタ特別価格

APプラセンタ 250mg×90粒 8,910円(税込)
当院ではエアポルール様と提携しているため、高価な非分解プラセンタサプリを特別価格でご提供しております。
販売は患者様限定です。初めての方は初診料がかかりますのでご了承ください。当院の患者様は診察は必要ありません。受付にてご相談ください。
「エアポルール公式サイト」からもご購入可能です。
※食品として1日2粒~3粒を目安に水またはお湯等でお召し上がりください。1箱(90粒入り)で約1ヶ月~1ヶ月半分です。
非分解プラセンタのよくある質問
飲み方を教えてください
食品として1日2粒~3粒を目安に水またはお湯等でお召し上がりください。食品ですので薬剤との飲み合わせはありません。妊娠中、授乳中にもお飲みになれます。
購入方法を教えてください
非分解プラセンタサプリメントは、エアポルール株式会社様が北海道の会社に依頼して製造していただいています。医療機関でのサプリメント販売は、患者さんへの販売に限定されていますので、当院でご購入希望の方は一度ご来院いただく必要がございます。
ネット予約から「プラセンタ注射」の項目を選択してご予約をお取りになるか、当院までお電話ください。また、その際に初診料がかかりますのでご了承ください。すでに当院通院中の患者さんは、診察、ご予約は必要ありません。受付にてご相談ください。
2回目以降はオンラインでご購入可能です。詳しくは当院の遠隔診療のページをご参照ください。
通院中でない方は、「エアポルール公式サイト」からご購入可能です。
馬プラセンタと豚プラセンタはどちらが良いですか?
馬プラセンタサプリメントのほうがアミノ酸含有量が高いと広告している会社がありますが、製法や原末量でアミノ酸の含有量は大きく変わりますので、馬か豚かの違いはほとんど意味がありません。
製法のほうがより重要であると考えています。
当院では、プラセンタの有用成分は成長因子やペプチドなどの生理活性物質にあると考えらており、製法をより重要視しています。
プラセンタの配合量の見方を教えてください
プラセンタサプリメントは、原末を製造する過程で乾燥します。その際、おおよそ30倍~50倍程度の濃縮率となります。
「プラセンタ原液1万㎎配合」と書かれていても、50倍濃縮の場合には、実際には原末換算で200㎎です。
プラセンタ原液は、製造する工程で水分を添加するのですが、原末200㎎に水分を9800㎎入れて、プラセンタ原液10,000㎎として販売している会社もあります。
プラセンタ健康食品は原液(水分)ではなく、乾燥後の原末量で見ることが大切なポイントです。また、内容量が300mgと記載されていても、カプセルやその他の添加物がどれくらいの重量を占めているかによって原末量は大きく変わります。
妊娠中・授乳中でも飲めますか?
プラセンタサプリメントは食品であり、過去にプラセンタサプリメントが妊娠に悪影響を及ぼしたという報告はありません。妊娠中・授乳中とも安心してお召し上がりください。
妊娠中は母体や胎児に様々な問題が起こりやすいデリケートな時期でもありますので、不安を感じる方は、妊娠や授乳が終わってからお飲みください。(残念ながら、何か問題が起こった時に、プラセンタが原因ではなくても、何でもプラセンタのせいにしてしまう方が稀にいらっしゃいます。そのため、少しでも不安がある方には、妊娠中・授乳中に関わらず当院ではおすすめしておりません。)
SPF豚のプラセンタ(胎盤)ですか?
北海道を中心としたSPF豚をはじめ、一般的な食用豚のプラセンタが含まれているため、すべてがSPF豚のプラセンタではございません。
製造元が管理養豚農家の飼育環境や飼育法をチェックし、食用として食品衛生法基準に適合したプラセンタのみを原料として使用していますので、安心してお召し上がりください。
参考文献・サイト
- 北海道ナチュラルバイオグループ(天然科学研究所) “プラセンタ大百科 プラセンタの選び方1” 最終アクセス 2021.07.29(2022年リンク切れ)
- 北海道ナチュラルバイオグループ(天然科学研究所) “プラセンタ大百科 プラセンタの選び方2” 最終アクセス 2021.07.29(2022年リンク切れ)
- Nagae M, Nagata M, Teramoto M, Yamakawa M, Matsuki T, Ohnuki K, Shimizu K. Effect of Porcine Placenta Extract Supplement on Skin Condition in Healthy Adult Women: A Randomized, Double-Blind Placebo-Controlled Study. Nutrients. 2020 Jun 4;12(6):1671. doi: 10.3390/nu12061671. PMID: 32512710; PMCID: PMC7353038.
- Hong KB, Park Y, Kim JH, Kim JM, Suh HJ. Effects of Porcine Placenta Extract Ingestion on Ultraviolet B-induced Skin Damage in Hairless Mice. Korean J Food Sci Anim Resour. 2015;35(3):413-20. doi: 10.5851/kosfa.2015.35.3.413. Epub 2015 Jun 30. PMID: 26761856; PMCID: PMC4662365.
- 日本ゼラチン・コラーゲン工業組合 “ゼラチンアレルギー概説” https://www.gmj.or.jp/topics/090225/090225.html 最終アクセス 2021.07.30
肌クリのご予約・お問い合わせ
●高円寺院 TEL 03-5913-7435
東京都杉並区高円寺南4-6-7 アンフィニビル4階
月~土 10:30-13:30/15:30-18:30 休診:日 / 祝
●麹町院 TEL 03-6261-7433
東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビルB1階
平日 11:00-14:00/16:00-19:00 土日 10:00-13:00/15:00-18:00 休診:祝日
※完全予約制となっております。
※大変申し訳ありませんが、お電話が混み合って繋がりにくいことがございます。スタッフの人数が限られておりますので、何卒ご理解をお願いいたします。
※医学的なご質問等で医師が対応する場合、別途「電話再診料」を頂きますのでご了承ください。